| 所謂日常日記 榎田信衛門「鯨のしっぽ」  | 
| 
本を読む、テレビを見る、 街を歩く、田舎を彷徨う、 物を喰らう・・。 日々の出来事の中で、 一瞬「海馬」に蓄積された記憶を このページに綴っていこうと思う。 
「海馬(hippocampus)」  | 
|  
 第055回 
「夜分すいません。おてもやんについてお尋ねしたいんですが・・」 
「げんばくなすびのいがいがどんって何ですか?」 
「ちょっと東京の知り合いから尋ねられて、困ってるんです」 
わたしゃ長家の御隠居じゃないんじゃが、 
そう言えば、随分前にもアナル島田から 
「えーっとね。たしかねーー。あ、5分ちょうだい、調べるから」 
大筋の意味合いは知っていたのだが、 ちなみに「おてもやん」の歌詞はこんなである。 
>> おてもやんーー、あんた、この頃嫁人りしたではないかいな。 ほとんど暗号である・・。 
実際、幕末に活躍した「肥後勤王党」が、 
ちなみにペペロンチーノ多羽沙が尋ねた・・ 
春日(地名)のぼうぶら(かぼちゃ)が尻を向けている様、つまり、 
ひばりの子(騒々しい)、げんばくなすびのいがいが(不格好な茄子)、つまり、 
総括すると・・ いやぁ、実に含蓄のあるいい歌だ。 
それにしてもだ。 
大学で「民俗学」をとっておきながら、 榎田さんがプロデュースしている 「FMC」ターミナルサイトはこちらです。 http://www.fmc.or.jp/ ストリーミング放送を聞くことができます!  | 
榎田信衛門さんへの激励や感想などは、
メールの表題に「榎田信衛門さんへ」と書いて 
mail@fmc.or.jpに送ってください。
Copyright (c) 2002. FMC/Getsuyo Club Ltd Partnership. All rights reserved. * Internet Explorer5以上推奨