所謂日常日記 榎田信衛門「鯨のしっぽ」 |
本を読む、テレビを見る、 街を歩く、田舎を彷徨う、 物を喰らう・・。 日々の出来事の中で、 一瞬「海馬」に蓄積された記憶を このページに綴っていこうと思う。
「海馬(hippocampus)」 |
第056回
ここには5〜9メートルクラスの巨石がゴロゴロしており、
熊本交通センターを14時40分に出る「峠の茶屋経由河内行き」の産交バス
「もうちょっと急いでくれよ」と言いたかったが、 ・・そうこうしているうちに14時30分、交通センターに到着。
速攻でとなりの「熊本岩田屋」でコンパス(1000円也)を購入。
さてさて、
当初、バイブ山本が車を運転して拝ケ石山の麓まで行くものと
ほぼ貸切状態の産交バスは、本妙寺山、荒尾山を抜けて一路金峰山へ。 さあ、ここから徒歩じゃ!
プッタネスカ未由紀と2人でトボトボ歩くこと70分!!
実はここに辿り着く前に1つ道を間違えて、
間違い無く捨て猫なんだけど、ろくに食べ物もないし、 あんなところに子猫捨てるんじゃないよ!
さてさて、山中での出来事は番組をお聞き頂きたい。
本日は、いつものデスクワークなんだけど、
パソコンのディスプレイを見つめっ放しというのが原因なんだけど、
あんまり辛いんで、目を休めようと横になったら、
明日はQICの収録。 榎田さんがプロデュースしている 「FMC」ターミナルサイトはこちらです。 http://www.fmc.or.jp/ ストリーミング放送を聞くことができます! |
榎田信衛門さんへの激励や感想などは、
メールの表題に「榎田信衛門さんへ」と書いて
mail@fmc.or.jpに送ってください。
Copyright (c) 2002. FMC/Getsuyo Club Ltd Partnership. All rights reserved. * Internet Explorer5以上推奨