| 所謂日常日記 榎田信衛門「鯨のしっぽ」  | 
| 
本を読む、テレビを見る、 街を歩く、田舎を彷徨う、 物を喰らう・・。 日々の出来事の中で、 一瞬「海馬」に蓄積された記憶を このページに綴っていこうと思う。 
「海馬(hippocampus)」  | 
|  
 第074回 
熊本市から凡そ1時間弱・・。 まずは、高原のちょい先(というか下方)にある「吉無田水源」へ・・。 
名水百選にも数えられ著明な湧水地であるが、 
何よりも「水」が鮮烈である。 
案内板を読めば、江戸時代に長いこと植林を続けた甲斐あって、 
つまり、植林によって山の保水能力が高まり、 
見れば、次々に水汲みの客が参集してくる。 
妙に俗化してつまんない場所になった白川水源よりは、 
1本番組を収録して「吉無田高原」に移動。 
斜度30度くらいの芝生の坂をダァー!っと駆け上がる。 
正直、大した高原では無いと思うが、 榎田さんがプロデュースしている 「FMC」ターミナルサイトはこちらです。 http://www.fmc.or.jp/ ストリーミング放送を聞くことができます!  | 
榎田信衛門さんへの激励や感想などは、
メールの表題に「榎田信衛門さんへ」と書いて 
mail@fmc.or.jpに送ってください。
Copyright (c) 2002. FMC/Getsuyo Club Ltd Partnership. All rights reserved. * Internet Explorer5以上推奨