| 所謂日常日記 榎田信衛門「鯨のしっぽ」  | 
| 
本を読む、テレビを見る、 街を歩く、田舎を彷徨う、 物を喰らう・・。 日々の出来事の中で、 一瞬「海馬」に蓄積された記憶を このページに綴っていこうと思う。 
「海馬(hippocampus)」  | 
|  
 第101回 
時間の使い方なんだなぁ・・重要なのは。 
あっしゃADHD症候群に蝕まれた脳味噌を抱えておる。 
かつては現場の第一線で《鬼の○○○》と 
ところが、8年ほど前・・。 
後に、偶然知り合った精神科医にその頃のエピソードを 
発症と治癒に関する経緯は割愛するが、 
ちなみに時間の使い方っつうのは、 同じ1時間なら1時間をどう活用するか?ということ。 
例えば宴会。 
大体、主宰者が不毛だったと総括するくらいだから、 
実際、在京の弟子とか通称『裏FMC』と言われる悪友軍団などは、 
でもねぇ、天の邪鬼だからねぇ・・。 
「不毛を如何に有効なものに変えるか?」 
物凄く精神力を消費した。 『錬金術は存在しない!』 
不毛な時間は、不変の不毛なのであって、 
答えが出たら、決断は早かった。 
直後、いろんなものが急激に変わった。 
依然、ADHDの悪戯で脳味噌にブレーキがかかることがある。 
昔、戸川純があるドラマで言ったセリフ・・。 
馬鹿や無駄や損はあっても、不毛な時間を生み出さない。 
あ、ついでに不眠症からも脱出しよっと。 榎田さんがプロデュースしている 「FMC」ターミナルサイトはこちらです。 http://www.fmc.or.jp/ ストリーミング放送を聞くことができます!  | 
榎田信衛門さんへの激励や感想などは、
メールの表題に「榎田信衛門さんへ」と書いて 
mail@fmc.or.jpに送ってください。
Copyright (c) 2002. FMC/Getsuyo Club Ltd Partnership. All rights reserved. * Internet Explorer5以上推奨