所謂日常日記 榎田信衛門「鯨のしっぽ」 |
本を読む、テレビを見る、 街を歩く、田舎を彷徨う、 物を喰らう・・。 日々の出来事の中で、 一瞬「海馬」に蓄積された記憶を このページに綴っていこうと思う。
「海馬(hippocampus)」 |
第139回
骨董と言うか古道具と言うか、否、古美術というべきか。
陶器、古時計、古銭の類いは言うに及ばず、
あ、手榴弾、爆雷はねぇ。勿論火薬は抜いてあるぞ。
でも短鎗はすぐに使えそうな代物であった。
店の主人が「新しいモノは写すなよ、つまらんから」と笑う。
「先生、これこれ。シャッター・・どうするんやろ?」生徒が指差す。
「どうやって動かすんでしょ。夜はきちんと片付いてますよ」
あまりに自然過ぎて気付かなかったのだが、
いやはや恐ろしい店である。(笑) ■『今日の1コマ』 「岩永商店」店先に鎮座している《爆雷》。謎のMマークも気になる。 榎田さんがプロデュースしている 「FMC」ターミナルサイトはこちらです。 http://www.fmc.or.jp/ ストリーミング放送を聞くことができます! |
榎田信衛門さんへの激励や感想などは、
メールの表題に「榎田信衛門さんへ」と書いて
mail@fmc.or.jpに送ってください。
Copyright (c) 2002. FMC/Getsuyo Club Ltd Partnership. All rights reserved. * Internet Explorer5以上推奨