所謂日常日記 
榎田信衛門「鯨のしっぽ」 | 
本を読む、テレビを見る、 
街を歩く、田舎を彷徨う、 
物を喰らう・・。 
日々の出来事の中で、 
一瞬「海馬」に蓄積された記憶を 
このページに綴っていこうと思う。
「海馬(hippocampus)」 
大脳の古皮質に属する部位で、欲求・本能・自律神経または記憶に関する中枢器官。
        
  | 
      
 
 第295回
  
10月29日の日常から・・ 
 
5月29日に書いた『最 終 通 告』に続く第2弾到着〜! 
で、早速公開しちゃうのだ。(笑) ※ちなみに今度のはCIK宛ね。 
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
Date: 28 Oct 2003 00:59:55 -0000 
Delivered-To: cik@fmc.or.jp 
Subject: =【要なお知らせです】必ずお読み下さい 
From: information@njk.ad.jp 
To: cik@fmc.or.jp 
MIME-Version: 1.0 
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP 
Content-Transfer-Encoding: 7bit 
X-Mailer: Mail Distributer 
Reply-To: information@njk.ad.jp 
 
弊社は信用調査会社・コンテンツ業者からの依頼に基づいて各種の料金等支払遅延者 
リスト(ブラックリスト)を一括管理している日本情報管理と申します。 
この度は貴殿が使用されたプロバイダー及び電話回線から接続された有料サイト利用 
料金について運営業者より利用料金支払遅延に関して料金等支払遅延者リスト(ブラ 
ックリスト)掲載要請を受けました。 
これまで貴殿のネットワーク利用料に付きましては、コンテンツ事業者様及び債権回 
収業者が再三のご連絡を試みてまいりましたが、未だ入金の確認がとれず、また貴殿 
より誠意ある回答も遺憾ながら本日に至るまで頂いておりません。 
 
以上のような理由から個人信用情報調査会社を経由して弊社に貴殿の個人情報を料金 
等支払遅延者リスト(ブラックリスト)に掲載する要請が届きました。 
貴殿の個人情報に関しましては既に調査対象メールアドレスから、プロバイダ・ISP業 
者・個人信用情報調査機関からの情報開示を受け、既に貴殿の住所・氏名・勤務先等 
の情報は判明しております。 
個人信用情報機関のブラックリストに掲載されますと、各種融資・クレジット契約・ 
携帯電話の購入および機種交換他・就職先制限等の様々な貴殿信用情報に今後大きな 
支障が発生する可能性があります。 
 
合計支払金額:65,000円 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
■未納料金和解金:50,000円 
■情報抹消事務手数料:15,000円 
============================= 
■■合計金額:65,000円 
--------------------- 
 
■送付方法:電信為替 
受付は郵便局の電信為替居宅払のみです。 
この件に関しましては、それ以外の方法での受付はしておりません。 
必ず郵便局の窓口で電信為替居宅払を指定して下さい。 
 
■送付先: 
日本情報管理(株) 
〒600-8492 
京都市下京区四条通新町東入ル月鉾町39-1 
(興和第一ビル8階) 
 
■支払期限: 
上記宛に平成15年10月30日(木)必着で送付して下さい。 
 
電信為替の送付方法に関しましては http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk00000.htm  
を参考にして下さい。 
詳しくはお近くの郵便局で確認して下さい。 
郵便局で発生する送金手数料は貴殿の負担とさせて頂きますので御了承下さい。 
 
入金確認後、料金支払遅延者リストから貴殿に関する全データー(日本情報管理が所 
有する債権譲渡証明書・内容証明書・貴殿個人信用情報等の書類およびデータの全て) 
は責任を持って弊社が全て抹消いたます。 
 
ご入金して頂けず、このまま放置されますと最終的に貴殿の個人情報を元に各地域の 
事務所から数名の集金担当員が御自宅まで訪問をさせて頂きます。 
またその際に掛かります集金費用・交通費等の雑費・別途回収手数料も合わせて集金 
させて頂きます。 
また状況によっては京都地方裁判所を第一審専属的合意所轄裁判所として、強制執行 
による給料差押え等を含めあらゆる手段で対応させて頂く事となります。 
 
尚、これは最終的な勧告であり、また、弊社人員の対応による時間的損失等の理由か 
らメール・電話・FAXでのお問い合わせは一切受け付けておりません。 
また、メールアドレス相違、郵便事故、その他いかなる事由により今まで連絡が取れ 
なくなっていたにせよ、それは弊社に起因するものではなく貴殿の責任によるもので 
す。 
円満な解決を望むならば支払期限までに大至急入金をお願いします。 
指定の期日までに入金が確認できない場合は事務処理を行う事ができませんので支払 
期日は必ず厳守願います。 
 
※注意事項(1) 
送信先アドレスで全ての情報管理を行っております。 
送金の際は氏名および送信先アドレスでの記載をお願い致します。 
 
※注意事項(2) 
本メールは送信専用アドレスより配信されています。 
このメールに返信されてもメールは届きません。 
 
--- 追記 --- 
(このお知らせは昨日までの時点でご入金の確認が取れない方にお送りしております。 
もし行き違いに入金済みの場合はご容赦下さい。) 
 
 
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 
 
日本情報管理 
〒600-8492 
京都市下京区四条通新町東入ル月鉾町39-1 
                       興和第一ビル8階 
                 管理担当:勅使川原俊夫 
 
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 
 
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
ちなみに興和第一ビルの場所はココ(1階に入居しているエイブルのページ参照)。 
地階には『京都MOJO』っちゅうライブハウスがあるらしい。 
京都在住の読者は、ここの8階の状況をレポートしてくれい! 
それにしてもだ。タイトルの【要なお知らせです】ってのは何だ?(笑) 
怪し気な請求メールが届いたら、ここら辺りをチェックしてみるといいかも。 
『債権回収詐欺メール(はがき)にご注意!!』 
 
  
 
        榎田さんがプロデュースしている 
        「FMC」ターミナルサイトはこちらです。 
        http://www.fmc.or.jp/ 
        ストリーミング放送を聞くことができます! 
         
 |