所謂日常日記
榎田信衛門「鯨のしっぽ」
本を読む、テレビを見る、
街を歩く、田舎を彷徨う、
物を喰らう・・。
日々の出来事の中で、
一瞬「海馬」に蓄積された記憶を
このページに綴っていこうと思う。

「海馬(hippocampus)」
大脳の古皮質に属する部位で、欲求・本能・自律神経または記憶に関する中枢器官。


第582回

4月20日の日常から・・

「よく家族で出掛けてる暇ありますねぇ」・・と言われる。

カラクリは簡単。
自宅兼仕事場というライフスタイルには当然のことながら通勤時間というものが存在しない。

世の中には通勤に片道1時間以上なんて人はざらにいらっしゃる。
私の場合、その時間がまるまる浮くわけだから、子どもを連れてちょいとお出かけなんてことは楽ぅ〜にできちまう。
それにね。
子ども達と共に過ごす「時間」が私に遺せる何かだと考えておるわけよ。
もっとも私が死んだら生命保険からまとまったゼニが入るだろーからいいなぁ・・笑。

さてさて本日は、息子とポタリングぅ。
JR新水前寺駅から南熊本駅方向に線路沿いを流そうかと思ったのだが、なにせ風が強過ぎた。
早々に諦め、踵を返して逆方向JR水前寺駅へ。
ポタリング中止ぃ〜!
ここで自転車を置き、タイミング良くやって来た「肥後大津行き」の普通電車に飛び乗った。
ちょうど下校時刻と重なったようで、車内は超満員!
息子は初めての満員電車体験でござる。
だっこされながら真顔でつり革につかまっておる。

「これ赤デンチャじゃないねぇ」と語る齢3才・・小さな鉄オタである。
ちなみに赤デンチャ(電車)とはJR九州815系のことね。
扉や運転席付近が赤くペイントされている。

今回乗ったのは817系「黒デンチャ」であった。
運転席の妻面が黒くペイントされている。

東海学園前→立田口→武蔵塚と来て、新しく出来た「光の森駅」で下車。
運賃は220円也。安いレジャーでござい。
すぐ近くの「ゆめタウン光の森」でアイスクリームなんぞを舐めて今度は復路。

再び強風の中「光の森駅」へ。
時刻表を見れば、まもなく「九州横断特急」がやってくる。
「ちゅーしゅーおーだんとっちゅーにのろーよー」とノリノリの3才児。
この僅かな距離で特急に乗るのは酔狂であるが、(特急料金が別途300円)
ふふふ。粋狂倶楽部名誉会長の私である。
「九州横断特急」で水前寺駅まで10分ばかりの旅。
あっと言う間であった。
そんなわけで所要時間1時間半の息子との時間共有おわりぃ。

さて次は・・
神田の交通博物館が間もなく閉館するのよねぇ。
どーしよーかなー。マイル使うか。


『本日の1コマ』黒デンチャ(JR光の森駅)

◆本日の一言NEWS・・「明治チョコレート効果カカオ99%」
砂糖ゼロ!カカオのみの苦味。いかんハマってしまった。



榎田さんがプロデュースしていた
「FMC」ターミナルサイトはこちらです。
http://www.fmc.or.jp/

ストリーミング放送を聞くことができます!


榎田信衛門さんへの激励や感想などは、
メールの表題に「榎田信衛門さんへ」と書いて
head@fmc.or.jpに送ってください。


Copyright (c) 2006. FMC/Getsuyo Club Ltd Partnership. All rights reserved. * Internet Explorer5以上推奨