| 所謂日常日記 榎田信衛門「鯨のしっぽ」  | 
| 
本を読む、テレビを見る、 街を歩く、田舎を彷徨う、 物を喰らう・・。 日々の出来事の中で、 一瞬「海馬」に蓄積された記憶を このページに綴っていこうと思う。 
「海馬(hippocampus)」  | 
|  
 第595回 
豪雨が一旦治まって朝が来た。 
ちなみに映画「鳥」について言えば、子どもの頃からそれ程の恐怖感は無かった。 
しかし「怪奇大作戦」の第2話「人喰い蛾」は恐怖であった。 ヒッチコックが「鳥」でなく「蛾」という映画を撮っていたら、間違い無く私にとって最強の恐怖映画になったことだろう。 
それはさておき‥ 
雨上がりの朝。 
「いったい何なんだよこりゃ〜」 
玄関前も同様だった。 もはやこれまで‥。 遂に我が軍は、大量破壊最終兵器である「農薬」の使用を決した。 
乱舞するドクガを刺激せぬよう、用心してガレージの車に乗り込む。 
行け!ホームセンターへ!! 
「ふふふ、どの農薬を買ってくれようか」 結局、蚤戦争の際に実績があるスミソンを購入。 
さあ、決戦はもうすぐだ。 ◆本日の一言NEWS・・「ドクガの卵」 実は卵にも毒毛があります。お気を付け下さい。 榎田さんがプロデュースしていた 「FMC」ターミナルサイトはこちらです。 http://www.fmc.or.jp/ ストリーミング放送を聞くことができます!  | 
榎田信衛門さんへの激励や感想などは、
メールの表題に「榎田信衛門さんへ」と書いて 
head@fmc.or.jpに送ってください。
Copyright (c) 2006. FMC/Getsuyo Club Ltd Partnership. All rights reserved. * Internet Explorer5以上推奨